お客様事例 Vol.127
千葉県在住 40代男性M・Hさん ウェブマーケティング会社経営
現状の資産運用
- 投資信託 時価総額200万円
今回は、千葉県在住 40代男性N・Hさん Webマーケティング会社経営者がまとまった資金を長期で運用したいとのことで海外養老保険(親子リレープラン)に加入された事例をご紹介します。
問い合わせ内容
海外投資に興味があって、色々な人から聞いて自分でも調べてみてご連絡しました。
海外投資って色々な会社がありますがどこがおすすめですか?
IFA紹介サービスの感想
メールでやりとりし、海外投資に関して
- 一括or積立か
- 投資想定期間
- 投資目的を聞かれましたので、
ちょうど手元に500万円ぐらいあるので、一括で運用したいと考えていました。
短期は事業で稼げばいいのと毎月積み立てはちょっとしんどいし・・・。
ということで15年〜20年ぐらいでいいのがないかと野村さんに相談したところ
- 海外養老保険(親子リレープラン)
- 海外終身保険(債券ベース運用型)
- 海外個人年金
についてアドバイスを受けましたが、死亡保障は法人個人共に国内で加入しているのでいいかなと。
海外個人年金は短期ではいいけど、長期になると海外養老保険(親子リレープラン)の方がいいかなと。
USD50,000一括投資した場合の解約返戻金(現行利率で推移した場合)が
16年後:USD 100,058(約1,050万円 返戻率200.0%)
22年後:USD 154,705(約1,624万円 返戻率309.3%)
30年後:USD 268,957(約2,824万円 返戻率537.7%)
とめちゃリターン高いじゃん!と感じました。
また、年金として受け取ってもいいと聞き、その時にどう受け取りたいか選択できるのもいいですね。
割と即決気味で一括USD50,000でそれにして、認定IFAをご紹介いただき契約しました。
今後、追加投資も考えていまして、野村さんから
「その時その時でお考えに沿ったベストなプランをアドバイスします!」
と言っていただいたのがとても良くて、今後も色々相談しようと思います。
IFA経由での契約内容
F社 海外養老保険(親子リレープラン) USD50,000 一括
担当アドバイザーのコメント
ほぼメールのやりとりでしたが、とても読み込みの早い方でやりとりはスムーズにできました。
今回、私から話を聞く前に500万円〜できるプライベートバンクのセミナーがあって、話を聞いたそうですがプレゼンしている方がトンチンカンなことを言っていたので、これは信用ならないと思ったそうですw
会社の業績は、コロナ禍でも順調で今後も業務拡大していきたいとか。
まとまった資金のある方は一括投資の方が長期で見た時にリターンの伸び率は高いですね。
一括投資をされる際にネックになってくるのが「海外送金」。
最近、マネロン対策だなんだで結構厳しくなっていますが、そのあたりも当協会は経験豊富ですので、色々とご相談いただければベストな対応をします!
IFA紹介サービスのご紹介
世界中に数百あるIFAから正規ライセンスを持ち実績のある優良なIFAを無料でご紹介しております。
当社は、