お客様事例 Vol.101
T・Hさん(中国籍日本永住者)50代男性 IT会社勤務 会社員
現状の資産運用
- 個別株関連
- プルデンシャル生命「USD建て終身保険」15年払い
今回は、約1年前に当協会でプライベートセミナーを受けた方がお子さん3人分の資産継承のため海外養老保険(親子リレープラン)3件加入された事例をご紹介します。
問い合わせ内容
ご無沙汰しております。以前にご相談したTです。
以前に1,000万円ほどでオフショアファンドを提案していただきましたが、バタバタしてしまい検討やめていましたが、最新の海外投資商品の説明をお伺いしたいのですが、オンラインでよろしいでしょうか?
IFA紹介サービスの感想
一年ぶりに再度オンラインで面談をお願いしました。
当時は、積極的に運用したいなと思い、オフショアファンドをいくつかご紹介していただきました。
1000万円ほどでしたので、慎重に検討しましたがその時仕事も多忙を極めていたので見送りました。
が、その後中国にいる知り合いからアクサ香港やプルデンシャル香港の商品をご紹介いただきましたが、これよりもっといい条件のものはないか?と思い、野村さんに再度面談依頼しました。
今は、積極的に増やすよりは10年後ぐらいに退職予定ですので、年金の上乗せになりそうなものとして考えておりました。
一括で1000万円払うよりは500万円ほどを2年で払い方がいいかなと。
その時に、野村さんから「将来の年金として受け取れてかつ余った資金はお子様に資産継承できるプランがありますよ!」と聞いて、海外養老保険(親子リレープラン)をご紹介いただきました。
娘が3人いますが、まだ学生でこれからの将来どうなるか分からないので、このプランはいいな!と純粋に思いました。
いくつかプランを依頼しましたが、USD15,000 2年払いを娘3人を被保険者にするのが一番効率的かと思い、認定IFAをご紹介いただき契約しました。
野村さんは細かい部分もしっかりご説明いただき、中国に紹介されたアドバイザーよりも信頼できると感じました。
また、他の人にも紹介したいと思います。
IFAでの契約内容
F社 海外養老保険 親子リレープラン USD15,000 2年払い×3件(娘様3人分)
担当アドバイザーのコメント
1年ぶりにFacebookメッセンジャーよりDMをいただきました。
前回オフィスでプライベートセミナーをした際は積極的に運用されたいとのことでしたが、今回は安定的にかつ残った資金はお子様に資産継承されたいとのことで親子リレープランをアドバイスしました。
これまで日本の保険にいくつか加入しておりましたが、全然増えないとのことで海外養老保険(親子リレープラン)について話すと
「これはいいね!」
となり、ほぼ即決で決まられました。
また、同じ年代のご友人知人もいらっしゃるとのことで、是非紹介したいとなりました。
今回は、中国籍で日本在住(永住者)の方でしたが、このケースの場合、海外保険に加入するにはややハードルが高くなります。
しかし、当協会であれば香港のIFAのネットワークなど活かしてベストな方法をアドバイスします。
じような方で海外投資されたという方は是非ご相談ください。
IFA紹介サービスのご紹介
世界中に数百あるIFAから正規ライセンスを持ち実績のある優良なIFAを無料でご紹介しております。
当社は、