お客様事例 Vol.329
N・Mさん 40代女性 埼玉県在住 PR会社(自営業)
今回は2022年にオフショア固定金利プランに加入したNさんが追加
現状の資産運用
- オフショア固定金利プラン USD10,000 3年満期
- R社 変額プラン
- P社 米国終身保険(Index運用型)
問い合わせ内容
こんにちは。お久しぶりです!
先日、とあるマネーセミナーに参加し、そこでIBIT積立の話が出ました。
私も追加でIBIT積立投資をお願いしたいです。
年数は検討してご連絡します。
IFA紹介サービスの感想
3年前に普通預金においているお金がもったいないなと思い、ネットで海外投資について検索していたところ、海外投資協会さんを見つけて直接連絡して、オフショア固定金利プランを3年満期で開始しました。
実は、他の方からR社の変額プランを開始していて人間関係もあってIFA移管したくてもできない状況です(汗)
ただ、海外投資に興味がある方はたまに野村さんにご紹介していますw
最近、BItcoin ETFの積立投資の話をよく聞いていて、どんなもんだろうと興味はありましたがアクションしていませんでした。
そんな中、先日海外在住の女性FPの方とインスタで繋がり、その方が主催する勉強会にお誘いいただき、参加しましたらまさにその話でした。
まずは、自分で投資してみようと思い、野村さんを思い出して連絡しました。
10年積立が最短だと思っていましたら、5年満期も選べるとのことで
「既に投資しているR社が長期なので、IBIT積立は短期でもいいかな」と思い、USD500/月 5年満期で投資したいと思い、認定IFAをご紹介いただき契約しました。
私の場合、既に一括投資をしているから毎月の手数料が免除されると聞いて、チリツモだけどお得な感じがして尚更良かったです!
IBITは興味ありそうな方が私の周りで結構いそうなので、興味ある方がいればご紹介しようと思います。
IFA経由の契約内容
I社 オフショア積立投資「変額プラン」(Bitcoin ETF運用)USD500/月 5年
担当アドバイザーのコメント
Bitcoin ETFでの海外積立投資契約14件目です。
2022年に当協会のHPから問い合わせがあり、オフショア固定金利プランを開始したNさん。
その後、Nさんの知人で一括や積立投資に興味がありそうな方を数名ご紹介頂いたりしていました。
知人から投資話を聞いて、潜在ニーズが顕在化することってよくありますね!今回のNさんはそんな感じでした。
最近、他でもIBIT(Bitcoin ETF)投資について既に投資しているという方もチラホラ聞くようになりました。
ただ、日本ではいまだに投資ができないBitcoin ETF。おそらく、日本ではFXや暗号通貨などリスク性の高い商品にはかなり規制がありますから、認可されないのではないかと思っています。海外ではスタンダードなんですけどね・・・。
暗号通貨を保有する最大のリスクがハッキングリスク。
最悪の場合、保有していて0になるリスクも・・・。
取引所は大丈夫か?など懸念事項はありますが、ETFでしたらその心配はないです。
Bitcoin ETFは、過去一年で79.29%、今年入ってから10.55%のプラスといずれも非常にリターンが高いのが特徴です。
もちろん、このまま行くはずはないですが逆に暴落時期は積立投資であれば安値で買えるチャンスでもありますので、一括よりは積立投資がいいかと思います(一括投資はUSD10,000〜可能です)。
仮に、5年後にBitcoinが暴落していてもロールオーバーできますし、積立額の増額はいつでも可能。
高値になったタイミングで利確なりすればそこまでリスクはないかと思います。
追加投資として、Bitcoin ETFで積立投資はありかと思いますので、ご興味ある方はいつでもご相談ください。
オンライン面談であれば365日いつでも可能です!