お客様事例 Vol.307

50代女性 大阪府在住 T・Aさん ネット販売

 

今回は、ビジネスパートナーNさんからのご紹介で海外養老保険の利率改定に伴い先日の駆け込みセミナーに参加され、駆け込みで加入された事例8回目です。

IFA紹介サービスの感 

以前Nさんの友人のOさんが主催するセミナー(鑑定)に参加したのが、海外投資を検討するきっかけでした。

その後、Oさんから海外投資の専門家の野村さんをご紹介いただき、個別面談をしました。

いくつか提案いただきましたが、その時は仕事も立て込んでいたりしてそのまま何もせずにいました。

その後、Oさんの友人のNさんを紹介されました。

Nさんのオンラインサロン(お金の家庭教師)の生徒となり、よりお金や投資について学ぼうと思いました。

そんな中、2025年2月ごろに野村さんが3月に香港ツアーを企画しているときき、ちょうどそのタイミングで中国出張があり、ついでに香港に行って保険会社訪問できたらいいなと思いました。

あいにく、日程は合わずでしたがその後にNさんから海外養老保険が販売停止になると聞き、以前に野村さんにご紹介いただいたプランだ!

と思って、駆け込みセミナー後すぐに個別面談依頼をしました。

これまでずっと延ばし延ばしにしていましたが、いざ販売終了と聞くと焦ってしまい、すぐに契約したいと思い認定IFAをご紹介いただき郵送で契約しました。

今回は、香港に行けませんでしたが仕事のタイミング等見ていつかは保険会社訪問したいと思います。

IFA経由の契約内容

C社 海外養老保険 USD20,120 全期前納

担当アドバイザーのコメント

代表 海外投資アドバイザー 野村 元輝

海外養老保険の駆け込み事例8件目です。

Tさんとは、もともと占星術などの先生をしているOさんのセミナーに参加されていました。

Oさんは私のクライアントで、セミナーを通じて海外投資に興味あるとのことでご紹介いただいたのが2024年の11月。

そこから、ビジネスパートナーであるNさん(OさんとNさんは友人)のオンラインサロンの生徒さんになりました。

今回、海外養老保険の販売停止に伴い駆け込みされた方は多いですが、そういうタイミングで投資判断されるのもいいと思います。

今回、Tさんはまずは300万円ほどこちらに回しましたが、実際にはその3倍以上は余剰資金がありますので、これをきっかけに今後追加投資されるかと思います。

また、お仕事柄中国によく行かれるみたいでそのタイミングで香港にも行って保険会社訪問をされたいとのことでした。

また、Nさん絡めて香港ツアーも企画できたらと思います。

オンライン面談であれば365日いつでも可能です!

*LINEオンライン面談