お客様事例 Vol.124
埼玉県在住 M・Sさん 20代男性 通信会社勤務(システムエンジニア)
現状の資産運用
- 積立NISA 40万円/年
- ジュニアNISA 6万円/月
今回は、当協会のビジネスパートナーMさん(以下、BP)からのご紹介でM・Sさんが資産形成としてオフショア積立「変額プラン」と「海外養老保険(親子リレープラン)」に加入した事例をご紹介します。
問い合わせ内容
BPより
「先ほど電話相談で、つみたてNISAやジュニアNISAの相談プラス、海外積立にもかなり興味あるとのことでお話ししてました。
国内一本でいくのはやはり不安で分散投資の必要性を感じているようです。
変額プランに興味ある様子でしたが、お話ししている中である程度まとまった資金もあるとのことで海外養老保険(親子リレープラン)の話もして、かなり興味をお持ちのようです。
選択肢が絞り切れてない段階ですが、とりあえずオンライン面談受けてみたいそうなので、ぜひよろしくお願いいたします。
めちゃくちゃ好青年でした!
IFA紹介サービスの感想
Mさんから野村さんをご紹介いただき、お電話で
「とても丁寧で海外投資に関してしっかりアドバイスしてくれる。」
と聞いていて、オンライン面談をお願いしました。
海外投資に関して特別な印象がありましたが、野村さんと話していると積立NISAなどと仕組みは変わらないと感じました。
現在、積立NISA 40万円/年とジュニアNISA 6万円/月の投資をしていて、海外積立投資に回せる金額は毎月2万円前後かなと感じておりました。
ジュニアNISAに関しては、3年ぐらい払ってあとは寝かせておこうかなと思っていたところ野村さんから
「海外積立投資は無理なくコツコツやることが一番です。また、後から増額もできますし増額するごとに毎月ボーナスも貰えますし・・・」。
と聞いて、無理に高額な積立を提案してこなかったので安心しました。
(ネットで見るとそういった業者もあるみたいで)
野村さんと話しているとなんだかテンションが上がってきて、投資事例Blogも見ましたが、私の年齢ぐらいから投資されている人も結構いて何だか背中を押された感じになり、毎月の収入から海外積立投資(変額プラン)USD200 25年
まとまった資金が300万円ほどあるので、その半分ぐらいを海外養老保険(親子リレープラン)の2本を契約したいと思い、認定IFAをご紹介いただき契約しました。
今後、自分の資産がどのように増えていくのか楽しみです。
IFAでの契約内容
I社 海外積立投資「変額プラン」USD200× 25年
F社 海外養老保険「親子リレープラン」)USD15,000 全期前納
担当アドバイザーのコメント
ここ最近は20代の投資相談が多いです。
コロナ禍というのもありますが、自分の資産をどうやって増やしていこうかと考える方が多くなってきていると思います。
また、まとまった資金があるけど投資先をどうしたらいいかわからない
毎月の余剰資金をどう投資したらいいかわからない
といった相談も多くいただいており、今回のM・Sさんのように税制面のメリットを生かせるNISAと国内よりもリターンが期待できる海外積立投資や海外養老保険を組み合わせる事でそれぞれのメリットを活かせます。
当協会では、現状加入しているプランを切り替えて海外投資に提案したりはしません。
クライアントのニーズや意向を聞いて、海外投資をどう組み入れたらいいかアドバイスします。
また、余談ですがBPからご紹介いただき、話してみるとお伝えの通りとても好青年で、M・Sさんのような方が自分の部下だったら。。。と思うような方でした。
IFA紹介サービスのご紹介
世界中に数百あるIFAから正規ライセンスを持ち実績のある優良なIFAを無料でご紹介しております。
当社は、