お客様事例 Vol.336

30代女性 愛知県在住 I・Nさん 半導体製造会社勤務

 

2025年4月に海外養老保険に駆け込みで加入されたIさん(海外養老保険の利率が下がる前に駈け込み加入された事例)が当協会のメルマガでBitcoin ETF積立投資と手数料を下げる目的で余剰資金をオフショア固定金利プランに一括投資、ドバイの事業投資に一括投資された事例です。

現状の資産運用

  • つみたてNISA 月3万円
  • C社 海外養老保険 USD15,000 全期前納

問い合わせ内容

「メルマガで来ていたドバイ投資、ビットコインEFT

が今気になっているので、お話聞かせてください。
投資金額とか、一括とか、積立とか具体的なことは決まってませんが、踏み出すきっかけとして、よろしくお願いします」

IFA紹介サービスの感

2025年4月に海外養老保険に駆け込みで加入した際に、野村さんには大変お世話になりました。

とはいえ、それだけで老後資金は十分ではないし何か他に投資をしなければと思っていたところ、野村さんのメルマガでBitcoin ETFの積立投資とドバイの事業投資がアツイ!みたいなことが書いてあったので、早速問い合わせをしてZOOM面談をしました。

Bitcoin ETF積立、ドバイ投資、どちらも魅惑的でありました!

半月ごとに価格が上がっていくドバイの事業投資をまずは優先に考えようと思い、再度検討しこちらは一括投資で契約しました。

配当が都度受け取れるとのことで、5年後から10年後ビットコインEFTも始まったばかりだからこそ、伸びしろがあるイメージなのかなって思いました。

積立投資は200ドルからとのことですが、ドルで購入となると、円では毎月変動するとのこと。
将来的に円安がもっと進むかもしれないと思った金額のほうが支払えるのかなと思い、毎月5万円相当のUSD350でいこうと思いました。
また、10年後のロイヤリティボーナスは絶対欲しいので、期間は10年にしました。

せっかくならまとまった資金を併せて投資に回したいなと考えたいたところ、野村さんから

「Bitcoin ETF積立の手数料を軽減する目的でオフショア固定金利プランを一括投資するものありだと思います!10年満期で年利4.5%固定ですし、定期預金感覚で投資できますので」

と言われて、200万円ほどある余剰資金を合わせて契約したいと思い、認定IFAをご紹介いただき契約しました。

つい半年前ぐらいまでは、投資というとリスクばかり気にしていましたが、野村さんと出会って色々な投資プランをしっかりアドバイスしていただいた上で決められますし、サポートもしっかりしていそうなので、今後安心して資産形成ができそうです。

話を聞いて、野村さんが投資好きなのがとても伝わってきました(笑)

IFA経由の契約内容

I社 オフショア積立投資「変額プラン」(Bitcoin ETF運用)USD350/月 10年

I社 オフショア一括投資「オフショア固定金利プラン」(年4.5%固定)USD13,500 10年満期

ドバイの事業投資 180万円ほど一括投資

代表 海外投資アドバイザー 野村 元輝

担当アドバイザーのコメント

2025年4月に海外養老保険に駆け込みで加入されたIさん。

元々は、投資リスクを気にされていて海外投資するまで半年ぐらいの時間がかかりました。

海外養老保険の販売停止という事態があり、背中を押すタイミングになったのか、それに加入されました。

数ヶ月後にBitcoin ETF積立のご案内をしましたが、ハイリスク懸念があり最初はスルーされました。

その後、メルマガでそれとドバイの事業投資についてお送りしたところ、なんと本人から興味があるとLINEいただきました。

それらについてZOOMで面談し、メリットやリスク・注意点などをお伝えし、海外養老保険で投資慣れされたのか割と即決気味で2つとも投資を開始されました。

また、ドバイ投資以外にもまだまとまった余剰資金が200万円ほどあるとのことで、Bitcoin ETFの手数料けいげ目的でオフショア固定金利プランUSD13,500追加投資されました。

人の興味や関心はどこでどう変わるかわからないですし、こちらも日頃から情報提供やサポートは必要だなと改めて感じました。

オンライン面談であれば365日いつでも可能です!

*LINEオンライン面談