お客様事例 Vol.350

40代男性 K・Uさん 千葉県在住 物流会社経営 社長

 

今回は、2020年に元本確保型プランをスタートしたKさん(40代物流会社経営者 15年後の60歳までに退職金代わりに元本確保型プラン契約された事例)が香港ツアーに参加され、現地で期間限定で特別にリターンの高い海外養老保険(親子リレープラン)と帰国後に別法人名義でドバイの事業投資に追加投資した事例です

現状の資産運用

  • I社「元本確保型プラン」USD1,000/月 15年
  • 国内生保のドル建て保険など
 

 IFA紹介サービスの感

野村さんとは日頃からお世話になっているA社長からのご紹介で2017年ごろに香港に一緒に行きました。
その後、数年経って元本確保型プランを開始し、順調に増えております。
 
今年の春頃に、野村さんからBitcoin ETFとドバイの事業投資についてのメールをいただき、いいタイミングだと思ってグループ会社を誘って3人で飲みながら話を聞きました。
 
その後、グループ会社の社長は元本確保型プランを契約し、自分はどれを追加しようか考えてました。
 
そんな中、野村さんがSNSで10月に香港に行くみたいな投稿をしていたので、某海外銀行が凍結されていたのでそれの解除含めてグループ会社の社長を誘って参加しました。
 
その時に、香港の保険会社数社に訪問しました。
そのプランも日本では考えられないぐらいのリターンの高さにびっくりしました!
前回の香港では、そんな話聞いたっけ?wって感じでしたが。
 
また、今回期間限定で特別にリターンが少しだけいいプランを紹介されました。タイミングが良い!
 
野村さんと飲んだ時に聞いた話などを整理し、まとまった資金で運用するのと15年後ぐらいに引退する際の備えとして考えた時に海外養老保険(親子リレープラン)がしっくりくるなと感じました。
 
金額の考慮はありましたが、香港でサインできる書類はサインしてしまおうと思い、その場で契約しました。
 
帰国後にお金の入りと出を考えてどれぐらいこのプランにお金を回せるか考え、600万円ほどは投資できるなと思い、その金額分のUSDで契約しました。
15年後で元本の2倍以上(1,200万円以上)になっていそうなんで、そこから使いたい分をちょこちょこ取り崩していきます。
 
また、ドバイの事業投資について再度説明を聞きました。
最初に聞いたよりも2回目に聞くと、より深く理解ができて、
「10年で10倍のリターンってすごいな!」と思いましたが、その運用面や会社面がある程度しっかりした会社だということも改めて理解できました。
 
ちょうど別法人で動かしていないお金があったので、そこに400万円近く投資をしたいと思いこちらも契約しました。
 
4ヶ月目から配当が出るとのことで、こういうチャリンチャリン入ってくる投資は好きなんで、こちらも楽しみです。
 
香港ツアーも楽しかったし、追加でいくつか投資もできましたし、いつもいい情報を頂き、ありがとうございます!
 
また、飲みにいきましょう!

IFA経由の契約内容

C社 期間限定の高リターン海外養老保険(親子リレープラン)USD39,925.73 全期前納

ドバイの事業投資(法人名義)約400万円

担当アドバイザーのコメント

代表 海外投資アドバイザー 野村 元輝

今月10月に3月以来の香港ツアーを開催し、そこに参加された方の投資事例2件目です。

知り合ってから8年来のKさん。
前回の香港渡航時に海外口座を開設しましたが、ずっと使っていなくて凍結されてしまいました。
 
今回は、それの解除で香港ツアーに参加されましたが、せっかくなら現地の保険会社訪問もしたいとの事で、アポ入れました。
 
前回の香港でも海外養老保険についてのプレゼンはしましたが、その時は10名以上の参加者で聞く耳が持てなかったのと、前回よりもプランのリターンなどがパワーアップしているのもあり、今回はしっかり聞くことができたみたいです。
 
また、今回11月中旬までの期間限定で特別リターンの海外養老保険がリリースされているので、それに加入できるいいタイミングでもありました。
 
香港に行く前に幾つかのプランについてアドバイスしておりましたが、積立よりも一括投資がいいとのことで
 
期間限定の海外養老保険と別法人名義でドバイの事業投資に追加投資されました。
 
どちらも魅力的なプランですので、今以上にどんどん資産を増やして欲しいと思います。
オンライン面談であれば365日いつでも可能です!

*LINEオンライン面談