株式分割とは
Table of Contents
株式分割とは、現在発行されている株式を文字どおり「分割する」ことである。
例えば、現在1株1万円で発行されている株式を1:2で分割した場合、分割後は、1株5,000円となるが、一方で株数は2倍(100株保有していれば、200株)となるため、株価総額は変わらない。
株式分割が行われる理由としては、発行株数を増やし、また一株あたりの株価を下げることで、株の「流動性」を増すことが挙げられる。
流動性が上がることで、株主の層が広がることが期待できる他、発行株数の増加により「指定替え(所属する市場を移動すること)」が可能になるといったメリットもあげられる。