用語検索
裁定買い残とは、裁定取引(アービトラージ)において売買されている、「現物買い」と「先物買い」において、決算されずに残っているもののことである。
裁定取引とは、金利や価格の差異を利用して利益を得る取引の方法であり、特に金融の世界では、株価指数などの「現物価格」と「先物価格」の価格差を利用して取引されるケースが代表的である。
裁定買い残りが大量に存在する場合、決算のタイミングで、裁定を解消するための「現物の売り注文」が大量に入る可能性があり、相場が下がる危険性がある。
「裁定買い残」が「先物売り、現物買い」の際に発生するのに対し、「先物買い、現物売り」の際には「裁定売れ残」が発生する。